ダイエットや生活習慣病に、ケトジェニックな食事指導で向き合う!新潟市西区の「Lucky Sheep」

link

ブログ

blog

ダイエットや生活習慣病に、ケトジェニックな食事指導で向き合う!新潟市西区の「Lucky Sheep」

2023/07/04

それ○○病かも!? vol.2

こんにちは(^^

だいぶ暑くなってきましたね


この度もNPO法人心理手技会様からの有益な知識です。

前回の続き、膵臓、胆嚢のお話しをそのまま抜粋でシェアさせて頂きます。

………✿✿✿✿✿………✿✿✿✿✿…………✿✿✿✿✿…………

下半身(膝や足首)に冷えが溜まると経絡上にある胆嚢が冷え内臓が冷えます。


胆嚢は、胆汁酸等を蓄えてホルモンバランスも調整する役割もあります。


毛細血管が流れ無くなると静脈と動脈の先から出ているリンパ管の循環が滞り、


老廃物を流し栄養分を送る事ができなくなり酸化体質になります。


脾臓には、疲労物質を分解し排出する役割があります。


また、脾臓は悩めば脾を病むの如く! 


ストレスに弱くヒヤッとしたり頭にきたりすると一瞬に毛細血管内の血液は、酸化し滞り悪性タンパク質に代わる要因になります。


残念ながらストレスの無い生活は、現在の環境では望めませんね。


自分の環境に合った指針を得ることにより、心の持ち方を変えながら平常心を保つことも必要ですね。


………✿✿✿✿✿………✿✿✿✿✿…………✿✿✿✿✿…………


冷気は下へ向かって流れがちです。

冷房中でもサーキュレーターや扇風機、窓をちょっとだけ開けるなどをしてお部屋の空気の流れをつくってあげると


不必要な身体の冷えを防ぐことができます。

感染対策にも有用ですね(^^


空調設備をうまく使いながら快適にこの夏も過ごしていけますように(^^)


それ○○病かも!? vol.22
それ○○病かも!? vol.23
それ○○病かも!? vol.24

2023/05/31

それ○○病かも⁉

クーラーで体調が悪くなることはありませんか?


これからの季節は、クーラー病に氣をつけましょう!


クーラー病

クーラー病とは冷房が効いた環境に居るために自律神経がうまく働かずに起こる病気です。

症状としては、肩こり、疲労倦怠感・冷え・頭痛・めまい・食欲不振・下痢・生理不順などがあり、

ひどいときは自律神経の失調をきたします。


暑いときには暑いように、 寒いときには寒いように体が環境に対応するように無意識に、自律神経がコントロー

ルしています。

ところが外気温と湿度が大きく異なる環境(クーラーが利いているオフィスなど)に長時間居たり、温度差が激

しいところを行ったり来たりするとコントロールが狂い体調がおかしくなります。


手足の冷えを感じるのは、冷房病特有の症状です。


下半身の冷えは、全身の血流を悪くし、特に、冷え性の方、は毛細血管が温度差で狭くなり、急激な温度差が数

時間で何度も続くと津液の流れが悪くなったり、体内の浸透圧のバランスが崩れたりします。


血流が悪くなるために、自律神経の異常をきたし頭痛や目眩を感じやすくなります。

不眠症・精神不安・手足のしびれを感じるようになり、体がだるい状態が続くでしょう。


原因は、脾臓と胆嚢の機能低下にあります。


西洋医学では脾臓・胆嚢は必要とされず軽視されがちですが、非常に大切な臓器です。


この度は二回に分けて、NPO法人心理手技会様からの有益な知識をシェアさせて頂きます。

次回もお楽しみに(^^)♡

それ○○病かも⁉2
それ○○病かも⁉3
それ○○病かも⁉4

2023/05/12

カルシウム要注意です!

カルシウムが不調の原因になっているかもしれません💦

カルシウムは骨粗鬆症の予防や健康的な身体の為のミネラルとして、身近な存在ですね

かかりつけ医さんから、注射やお薬を処方されている方、意識して牛乳などの乳製品を摂られている方も多いと思います。

ちょっと前には「カルシウム足りてる?」なんてCMもありましたね(^^)


そんなカルシウムですが、動脈硬化の原因になっているかもしれないという研究結果が発表されたそうです💦

その原因はある栄養素が足りていないから…


その栄養素が足りていない為に、摂取したカルシウムが使いきれ

ずに血管内にとどまってしまい、それが付着してしまうと血管が

硬くなる…つまりは「動脈硬化」の一因になってしまうのだそう

です。


そこで、不足している栄養素がなにかが気になりますが…

  
それは「ビタミンK2」


日本人にはなじみの食べ物ですね

これを一日1パック食べると必要量のビタミンK2が摂取できるそ

うです。

この時、付属のたれは使わずに、キムチやアボカド、チーズなど

と一緒に食べると腸内環境の改善にも大きく役立ちますよ。


高齢になって筋力低下が起きると、転倒のリスクが高くなります

す。

また、転倒により骨折してしまうと、そのまま寝たきり、そのま

ま認知症へ進んでしまうパターンも多いのが現状です。


登山家の三浦雄一郎さんは80歳を過ぎても世界の高峰を攻略され

ていますが、毎日の納豆、豆腐、キムチの小鉢が定番だそうです


私達もいくつになっても元気で生き生きと健康にありたいもので

すが、健康な心も体も一日にしてなることはありません

毎日の積み重ねで、健康貯金をためていきましょう♡

カルシウム要注意です!2
カルシウム要注意です!3
カルシウム要注意です!4

2023/04/20

なりたい自分になる為の必須要素

理想の自分になりたい


成し遂げたい目標がある


今ある環境を変えたい


などなど…私たちはよりよい人生の為に沢山の変化をくりかえし

ていきますね


なりたい自分になることや目標を達成することは簡単にできるこ


ともありますが、そうでないことも沢山あります💦


そんな時、どうしても焦ってしまいがちになってしまう方が多い

ようです。


理想の姿になれていないことで自分を卑下してしまったり、スト

レスになってしまっていたり。


そういうお話しをお聞きする度にとてももったいなく感じてしま

います。


もっと頑張っている自分をほめてあげてほしい


もっと自分にご褒美をあげてもいい


全然理想の姿に至っていなくても、自分が認識できなくても、そ

こには毎日頑張って生活している自分がいます


そんな変化の時、全てにおいて欠かせない要素があります


なにかわかりますか?


皆さんが一番忘れがちなもの、それは


「時間」 です


種が大きな実をつけるまでも、撒かれてから地面に根をはり


双葉を出し、光合成や栄養を吸収しながら大きく成長し花をつけ

ます。


それから実をつけるのですが、一瞬では無理ですね


私達が何かしらのゴールに立つときも、そこにたどり着くまでの


道のりは必ずあったはずです。


それを思い出してください。


自分がさぼっていて目標にたどり着けていないのではなく、今そ         

こに向かっている過程なのだということ。


それが分かれば自分を必要以上に卑下することもありませんし、

他の人をみて羨むことも減ってきます。


それぞれがみんな成長の早さは違うものですし、準備するものも

違ってきます


みんな同じでなくてもいいんです


もっと自分を信じて、応援してあげてくださいね


もし、それでもなんだか全然進捗がないと思われるのなら、一度

方向修正をしてみるのもいいかもしれません


今取り組んでいることが時期早々なのかもしれません。


ゴールにたどり着く道筋はいくらでもありますので、自分にあっ

た方法で、焦らず前進していきたいですね















なりたい自分になる為の必須要素2
なりたい自分になる為の必須要素3
なりたい自分になる為の必須要素4

2023/03/07

ただ体重が減ったらいい?

暖かくなって、薄着になる季節が近づいてきましたね


今年はしっかりダイエットして薄着になっても恥ずかしくないように‼


と意気込んでいる方もいらっしゃるかもしれません

私もそういう時がありました

でも、そういう時期はただ痩せればいいというだけで、しっかりした知識ももたず適当に食事を減らしたり、特定の食品をやたらに食べたりと一時的な変化だけに気をとられていたように思います

その結果、かなりの確率でリバウンドを繰り返し、太ももにはみっともないセルライトをずいぶん育ててしまいました

体にも負担をかけて、慢性的な疲労や頭痛、倦怠感もあり元気な時はありませんでした

年齢を重ねて、若い頃から自身の体の為に食事や、日頃の生活習慣を考えている方はどのくらいいるでしょうか?

これはダイエットだけでなく、メンタルや健康状態にも大きく影響を及ぼすものです

まだなにも症状もないからなにもしなくていいと思われますか?

目先の美しさの為に、無理なダイエットをして体調を崩してしまっては元も子もありません

目にみえないところもしっかりケアできるように、なにも自覚症状がない時から備えていくことで、未来の美しさや健康も継続して得ることができます

ケトジェニックダイエットはダイエットとついていますが、本来は難治性てんかんの治療食です

医学的なエビデンスもしっかりあるので、確実に将来的にも健康的に体重をコントロールしていくことが可能です

実際こちらも誤った知識が横行していますが、みなさんと正しい知識を共有しながら一緒に健康的な未来を掴んでいけたらと思っています

ただ体重が減ったらいい?2
ただ体重が減ったらいい?3
ただ体重が減ったらいい?4
ご予約はこちら